ただ、君を愛してる

今日は玉木宏と宮崎あおい主演のただ、君を愛してるを見ました。この二人の映画は初めて見たんですが二人ともよかったですね。ほかの映画も見てみようかなって気分になります。宮崎あおいの役が変人という設定で最初はなんだこりゃっと見ていたんですが、秘…

武士の一分

木村拓哉主演の武士の一分を見ました。見始めてまず驚いたのがキムタクのしゃべり方がバラエティ番組と同じ様に聞こえてひどすぎる!現代人がコントのためにカツラかぶってるみたいで悲しい場面でも不自然に見えて最後まで出さめたままでした。もう少しどう…

カルビックッパ

今日のご飯 カルビクッパの元にご飯とキムチ 昨日の鍋

久々

日記を書かなくなって、5ヶ月もたってしまった。 とりあえず書くことがないので今日の晩飯でも紹介。 今日は鶏肉、白菜、大根、ごぼうを味噌、みりん、酒で煮込んだもの レトルトのマーボー丼。 デジカメをアマゾンで購入したので今後はもう少し更新しよう。

らくべじ柑橘

ラクベジの爽やか柑橘がうまい! 濃いラクベジは野菜の味が濃すぎて毎日飲む気にはならなかったけど これは良いです。入っている野菜の量は少ないようだけどこれで十分です。 今なら山下智久セレクションプレゼントもついてておすすめです。

ラクベジ

久しぶりの更新です。最近体調が悪くって困っています。いい年こいてにきびが出るし、原因は食生活かなと思って野菜ジュースを飲み始めました。普通の野菜ジュースを飲み始めたんですけど毎日飲めなくって、ラクベジというものに変えました。これは飲みやす…

北斗の拳2

ヤフー動画に北斗の拳2が追加されてた。アニメは見たこと無いけどなんだか心にくるものがる。 ほくとのけんつぅ〜のつぅ〜のところが妙に気に入ってます。変な声だけど次回予告の人はきっと有名な人なんだろう。お勧めは第37撃

108撃

yahoo動画で北斗の拳の次回予告だけを集めた北斗の拳 連続予告108撃というのをやってます。 最初はゆっくりだった予告がだんだんと激しくなって突き抜けていきます。すごい顔で録音していたことでしょう。 個人的に71撃がおすすめ。ためが素晴らしい!

腕に覚えあり

蝉しぐれが面白かったので同じ藤沢周平原作の腕に覚えありを見た。婚約者の目の前で父親を斬るとこから始まって風神雷神が出てくるオープニングと緊張感があって良いです。まだ一話目だけど話も面白そうです。若い香取慎吾が出ていたけど他の番組のイメージ…

アンソニー 世界を喰らう

今日はディスカバリーチャンネルのアンソニー世界を喰らうを見ました。 ワイルドなアンソニーが世界中をまわって食べまくるという番組です。 まだインドネシアと韓国しか見てないけど普通の旅行番組と違って アンソニーさんのコメントが楽しい。こんなもの食…

エバーウッド 遥かなるコロラド

スーパードラマTVでやってるエバーウッド 遥かなるコロラドが面白い! 家族のことをほったらかしにしていた天才脳外科医が、奥さんの交通事故から 田舎に引っ越すという話。父親らしくしようとする外科医と成長していく子供、 ちょっとずれている田舎の人た…

蝉しぐれ

スカパーでやっていた蝉しぐれを見ました。 話がところどころ話が飛んじゃっているような気がしましたが、面白かった。 ふくの子供を誘拐するように言われた辺りから盛り上がって、 死にゆく者の気持ちとは、死にゆく者の気持ちとはってところで斬るか斬るの…

龍泉洞にいってきました

岩手県の龍泉洞という鍾乳洞に行ってきました。最初にみちのえき いわいずみでどんぐりいりひっつみ定食を食べた後に目的の龍泉洞へ出発。 水がエメラルド色で綺麗でした。透明度が高いので底まで見えててデジカメを忘れたのが惜しかったです。 携帯のカメラ…

にんにくとべこまつり

青森県田子町のニンニクとべこ祭りに行ってきました。会場229ドーム 田子牛のバーベキューがメインなので家族連れが多かったです。地元高校生の田子神楽 三沢基地の人たちのカントリーダンス 帰りに寄った弥勒の滝 水量が多いときはもっと綺麗なようです 帰…

結婚とにんにく

会社の先輩が結婚披露宴の招待状をくれました。 初めてこういうのもらったけどなんだかうれしくなった。 親戚の結婚式しか出たことないし楽しみだな〜明日は買ったばかりのシエンタに乗って ニンニク卵黄で有名な青森県田子町のにんにくとべご祭りに行く予定…

はてな開始

今日からはてなダイアリー! 食べたものやら旅行先の写真なんかを載せていこうと思います。